Design Rule Index 第2版 デザイン、新・25+100の法則

データ
- 書名
- Design Rule Index 第2版 デザイン、新・25+100の法則
- 著者
- William Lidwell、Kritina Holden、Jill Butler
- 翻訳
- 小谷由加里、株式会社バベル、郷司陽子
- 出版社
- ビー・エヌ・エヌ新社
- 発行日
- 2010年11月
概要
黄金比、アフォーダンス、SN比、魅力志向、閉合など数学やインテリア、マーケティングなどで使われている各法則を下記の5項目に分類しながらデザインにどう役立てるのかを解説。
- Perception(認知)
- デザインの認知度を左右
- Learning(学習)
- デザインから学びとってもらう
- Usability(ユーザビリティ)
- デザインのユーザビリティを強調
- Appeal(訴求)
- デザインの訴求力を高める
- Decisions(決定)
- デザインを決定する
amazonでみる
Design Rule Index 第2版 デザイン、新・25+100の法則
記事のデータ
文責 | |
---|---|
公開日 | 2011年2月9日 |
カテゴリー | |
タグ | おすすめ/ビジュアルデザイン/情報を表現する/技術と手法/理論 |
関連する記事 |