パックマン ゴーストライト マルチカラーランプ

データ
- メーカー
- Paladone
レビュー
概要
レトロゲームの代名詞「パックマン」の敵キャラである「ゴースト」をモチーフにした照明器具。
良いところ
全体として出来が良い。ゲームのノベルティグッズにしては珍しく非常に丁寧なつくりで、加工も手抜きがみられない。筐体のチープ感もあいまって、ドット感を上手く表現できている。本体はおそらく想像しているよりも大きいので、置き場所に余裕がほしいところだ。
電源コネクタとしてmicroUSBを採用しているため、気軽に使用することが出来る。普段スマホなどの充電に使用しているmicroUSBを使うも良し、モバイルバッテリーと組み合わせて、好きな場所で使うも良し。
点灯モードとして「Colour phasing mode」と「Party mode」が準備されている。前者は時間経過とともに色が16色に変化し、後者はマイクが拾った音に応じて色を変化させながら明滅する。常夜灯の代わりに使うと、部屋が妖艶な雰囲気になって良い。
気になるところ
「Party mode」の感度がいまいちで、かなり大きな音でなければ反応しない。センサーの感度を変更するスイッチもあるが、感度を最大にしても期待しているほどの反応をしてくれない。もしかしたら手元の個体のトラブルの可能性もある。また、色を固定出来たり、もうすこしだけ明るくできたりすれば、さらに用途に幅を持たせることが出来るのに、と思う。
まとめ
無くてもこまらないものではあるけれど、手に入れると素敵な時間を過ごすことが出来る雑貨である。
amazonでみる
記事のデータ
文責 | |
---|---|
公開日 | 2016年10月18日 |
カテゴリー | |
タグ | ガジェット |
関連する記事 |